12月10日の献立
- 2021/12/10 16:27
- Posted by ブログ管理者
User: ika-admin
玄関にクリスマスツリーが飾られ子供たちは大喜びです。
☆豚肉の洋風照り焼き
豚肉を酒、ケチャップ、みりん、醤油、三温糖、にんにくに漬け込んで焼きました。
☆ひじきの煮物
☆味噌汁
☆みかん
おやつ
☆牛乳
☆さつま芋スティック
☆さんまの生姜煮
☆れんこんの梅マヨ
れんこん、コーンは蒸して冷やします。しそは消毒してみじんぎり、レーズン、うめも細かくたたいて野菜と和えます。味付けはマヨネーズです。
☆すいとん汁
☆りんご
おやつ
☆牛乳
☆大学芋
☆凍り豆腐のトマト焼き
高野豆腐を水で戻し切って、卵と牛乳を混ぜた液につけてカップに並べます。
ベーコン、にんにく、玉ねぎ、ピーマン、ホールトマト缶を炒めてコンソメ、三温糖で味をつけ片栗粉でとろみをつけます。そのあんをかけて、チーズを乗せて蒸し焼きにしました。高野豆腐もとろとろで食べやすく美味しいですよ。
☆大根とツナの和え物
☆味噌汁
☆みかん
おやつ
☆牛乳
☆ミニメロンパン
☆たくわん漬け☆あやめ組
干し大根20キロと、ぬか、ざらめ糖でたくわん作りをしました。たくさんの大根にビックリのあやめ組さん、上手にできたのでしょうか?
①はじめにぬかとざらめ糖を混ぜ合わせます。
②干し大根と合わせたぬかを交互につけていきます。
くさーいといいながらも一生懸命漬けていきます。
③次に葉っぱで蓋をします。
最後においしくなーれのおまじないをかけて漬け込み完成です。約1ヶ月ほど漬けておきます。
できあがりがたのしみですね♪
☆鮭の磯辺焼き
☆おから入り
おからは一度スチコンで蒸してから、ツナ、干し椎茸、人参、ねぎを三温糖、醤油で少し濃い目に味をつけたところに入れて加熱して出来上がりです。
☆豚汁
☆パイナップル
おやつ
☆ヨーグルト
☆ビスコ